リレーコラムについて

クリエイターへの「こりゃナイ」5項目

後藤エミ

気がつけばもう土曜日ですが、
リレーコラムをまだ2本しか書いていません。
制作会社や広告代理店にいたときのほうが
書く時間があったよな、意外と。

とはいえ、いいかげん書かないとなので
今日はライトな内容でいきたいと思います。
クライアントの立場になって初めて分かった
クリエイターへの「こりゃナイ」など。

<1>見た目がアバンギャルド
自分自身、服装はセンス良く、と思ってました。
コンサバな格好は、努めて避けてきました。
が、クライアントになると、面白いくらい
提案内容しか目に入らないんですね。
格好なんてどうでもよかったことに気づいて反省です。
今は、ハイセンスな服装のクリエイターが来ても、
提案が普通だったら「ごく普通の人」と思っています。

<2>要望に忠実に応える
こちらがAという例を出したのに対して
見事なAのストレートを投げ込んでくるのは
やめてほしいなあと思います。
βを提示されても、それが目からウロコのものなら
むしろウェルカムです。
せめてA+10くらいは見せてほしい。

<3>「ファンを育てましょう」などと甘い言葉で誘う
ファンを育てるのに、いくらかかり、何年かかりそうなのか
おおまかな目安を脳内で想定してみて、と思います。
広告効果を数値測定するのが難しいのは分かっていますし、
「その広告でほんとうに売れるの?」とまでは言いません。
でも、広告におけるクリエイティブは
“極めて優秀な営業活動”でなくちゃ。
ビジネスの話をしているのに
趣味の話で返されたら、こまっちゃいます。
あと、私たちに賭けをさせるなら
ここぞという機会に限定してほしいです。

<4>ナカメ的アイデア
これは東京の広告代理店にいたときから
感じていたことですが
「その広告、地方の人には全然届かないよね?」と
言いたくなる施策を提案されたりします。
東京感覚というか、中目黒感覚。
先進的でおしゃれだけど、マーケットが狭い。
日本人の多くは「ナカメって何?魚?」と
言っちゃうかもしれません。
どうか全国に通用するメニューをお願いします。
世界に通用するメニューなら、なお ありがたい。
地方や海外の方も、私たちの大切なお客さまです。
人類の大半は、東京感覚から かけ離れたところで
日々を送っていること、分かってください。

<5>いつか見たアイデア
他社様にフィットしたアイデアが、ウチに合うとは限りません。
クリエイティブは、オーダーメイドでお願いします。

あと、おまけ。
コンテの説明をするとき、ドーン!バーン!なんて
演出をつけちゃったりしますけど、
(私もちょっとやってましたけど)
あれはいらない気がしますね。
淡々と、簡潔に伝えてもらっても
企画が良ければ伝わりますもん。

NO
年月日
名前
5805 2024.11.22 中川英明 エキセントリック師匠
5804 2024.11.21 中川英明 いいんですか、やなせ先生
5803 2024.11.20 中川英明 わたしのオムツを替えないで
5802 2024.11.19 中川英明 ドンセンパンチの破壊力
5801 2024.11.18 中川英明 育児フォリ・ア・ドゥ
  • 年  月から   年  月まで