先生は、天才の第一発見者。 ひとりの子どもの中には、
天才がひとり必ずいます。

子どもは何かをはじめるときに、これは得意、あれは苦手ということを先に
決めてしまうことはありません。苦手なことは、自らすぐに気がつきます。
やっていて楽しくないとか、思ったようにできないことに子どもは敏感です。
しかし得意なことになると話は違います。やっていて楽しいことが得意な
こととは限らないですし、一定の成果が出ても、それで十分なのかどうかは、
子ども自身にはわからないことが多いからです。だからこそ、そこに大人の
役割があります。ひとりの子どもには、天才がひとり必ずいます。小さな成
果でもしっかり見つけてほめる。自分はこれを得意と思っていいのではない
か、ということに気づいた子どもは、ますます前向きに取り組みはじめます。
子どもの日々の変化を見逃さず、子どもが得意に思えることを見つけてあげ
られる先生でいてほしいと思います。

いい先生になろう。

NO.88051

広告主 日本教育大学院大学
業種 金融・保険・公共・教育および学校
媒体 ポスター
コピーライター 谷野栄治
掲載年度 2015年
掲載ページ 318