7/ホンダのスクーター おでかけ その4 144 A:
あんたすきなもん何?
B:
ハマチ。
A:
ハマチおいしいやろ。
B:
めっちゃおいしい。
A:
めっちゃ好きや。
B:
あぶらのってる時、最高やで。
A:
ミッちゃんなあ。あれに砂糖かけんねんで。
B:
ハマチに?
A:
うん、おいしいらしい。
B:
いっかいやるわ。あっこ一家そろって甘党やろ。
おっちゃんなんかな、おなか出すぎて横から見たら小文字のd、みたいやで。
A:
今度見に行こ。
B:
英語の勉強なんで。
A:
さっちゃんとこもあなどれへんで。私まえ、こないだ、とめてもうたんやん。
朝ごはん、パンとハマチといかそうめん。どうやって食べんのか迷たで。
B:
いかそうめんおいしいやろ。
A:
もずくやつくね出てきたらどうしようかなって思った。
B:
あっこのにいちゃんな、中途半ぱなヤンキーやろ。
A:
今だに。
B:
前、心斎橋歩いとったんやて。ほなな、向こうのほうからな、
金曜日橋の上でおどってるやつらにメンチきられたんやて。
A:
ブリジダンサー?
B:
ほないちょう中途半ぱなヤンキーはおこるやんかあ。近寄って行ってな、
「お前誰やと思てんねん」。まき舌で何回も練習しながら近寄って行ったんやな。
ほいで、相手の顔見た瞬間、緊張してな「おれ誰やねん」って言うたん。
「そんなもん知るか」言われて、ぼこぼこ殴られたんや。
A:
かっぺというか
B:
まぬけやろ
A:
おっちゃんそっくりや
B:
前な、ナオちゃんな、自転車乗っとってんや。信号で止まったらな。
警察が来てな、「おいそこ、ライトつけんかい」って、何か独特の警察口調で言うてきたんやんか。
よう考えたらな、チャリンコって走らなライトつけへん。
A:
ほんまや。
B:
ナオちゃんな、それ以来な、腹立ててな、おでかけはいつも原チャリや。
A:
ふ~ん。
B:
あんたごはんにキナコはかけるやろ。
A:
あれめっちゃおいしい。
B:
なあ。
A:
こんどの日曜晴れたら、ごはんとキナコ持っておでかけしようか。
B:
おでかけしようか。
A:
おでかけしよ。
N:
たのしいおでかけ。マチのおでかけ。
ブルン ブン ブン ブン。
ホンダのスクーター。
NO.8911
広告主 | 本田技研工業 |
---|---|
受賞 | TCCクラブ賞 |
業種 | 自動車・バイク・自転車・モーターボート・タイヤ・ガソリンなど交通関連機材とサービス |
媒体 | ラジオCM |
コピーライター | 林尚司 |
掲載年度 | 1988年 |
掲載ページ | 20 |