「家族in畑」
やっぱり5回書かないと
終われない気もしたので書く。
2回目の「派閥」で、井村派に入った話を書いた。
コピー顔の話から
「井村派になる?打田派になる?」と聞かれて、
すかさず井村派を選んだ話は書いた。
でも、なぜそのとき井村派を選んだのか。
ちゃんと書いて今回のリレーを終わらせようと思う。
1993年のある日、ぼくと、
同期のCMプランナー岡田くんは、
永谷園のチームに入った。
それは「煮込みラーメン」という新製品のCMの仕事。
鍋で野菜といっしょに煮込んで食べるラーメンで、
「野菜がたっぷり食べられる」というのが訴求ポイントだった。
パッケージには和田アキ子の顔が
イラストとなって鎮座ましましている商品で、
当然CMタレントは和田アキ子。
CDは水原さん。そして、プランナーは井村さんだった。
自分がどんな企画を考えて持っていったかはもう覚えていない。
が、そのときの井村さんの企画はよく覚えている。
「家族in畑」
お父さん、お母さん(アッコ)とこどもが
野菜畑の真ん中で鍋を囲んでいる、
というシュールな画からCMははじまる。
お母さんがこどもたちにつぎつぎ指示を出す。
たとえば「◯◯入れて!」とアッコが言うと、
こどもたちは「はーい」と素直に返事をして
迷いなく畑からズボッと野菜を引っこ抜いて
鍋につぎつぎ放り込んでいく…という企画だった。
お…おもしろい!!!
井村さんはその当時、
「ミソンパ」も「Jリーグカレー」もつくっていて
(見たことない人いたらYouTubeで見てください)、
ぼくはこの人はやばい!絶対すごい人だ!と決めた。
ヒヨコがはじめて見たなにかを親と思う、という、
よくあるたとえのように。
「家族in畑」はプレゼンに持っていく案のひとつになった。
クライアントが選んだのは違う案だったけど、
「家族in畑」をはじめて見たときの気持ちは
ぼくの中にまだずっと残っている。
ぼくらの仕事は基本つらい。
クライアントがこう言ってるし…を言い訳にしながら、
おもしろくはないものを納品してしまうことは簡単にできる。
いや、違う。
仕事をおもしろくすることはとても難しいことだ。
残念ながら、誰にでもできることじゃない。
熱意とか思考とか幸運なんかが味方してくれる必要もある。
だからこそ、ぼくらはときどき拍手するんだろう。
広告表現としておもしろい数少ない広告たちに。
嫉妬とかやっかみを自覚しながらも、
遠くまで跳べた同業者へのまっすぐな敬意をこめて。
今年、「さけるグミ」でTCCグランプリ 、
ACCグランプリ、カンヌシルバーを獲った井村さん。
圧巻の仕事集『Advertising is』で
ADCグランプリを獲った大貫さん。
ぼくが心から尊敬するおふたりが、
ぼくの師匠である谷山さんと語り合う
特別なトークイベントは11月22日(木)です。
ぜひ!!!
****************************
これでほんとにオシマイです。
では、春日井さん、来週よろしくお願いします!
ネット文筆界のバンクシー(?)にバトンを渡すような、
ちょっとそんな気持ちです。
4570 | 2018.11.03 | 「家族in畑」 |
4569 | 2018.11.02 | 会社をやめるとき |
4568 | 2018.10.31 | 「君がデザイナー?」 |
4567 | 2018.10.31 | 派閥 |
4566 | 2018.10.30 | 緊急発表! |