リレーコラムについて

ありがとうの威力

小澤裕介

先日、明治神宮の人形感謝祭というのに行ってきた。

古くなったり、壊れたり、いらなくなってしまった人形に、

感謝のきもちを込めて、お別れをする儀式です。

持ち込んだのは、うす汚れた、犬の親子のぬいぐるみ。

初穂料を納めて、魂を祓い清めてもらいました。

ぬいぐるみ供養とは言うものの、これ、一種の殺処分かな…。

ペットを保健所に持ち込む飼い主のイメージが重なって、

道すがら、足取りが重くなってしまった。

 

その日、神社に納められたのは、なんと総勢50,000体以上にも。

ぬいぐるみの他にも、雛人形、西洋人形、腹話術人形まで。

本殿の回廊に、整然と向きを揃えて陳列展示される

50,000体の壮観なこと!

そこに立つと、どの人形とも目が合ってしまい、

何とも言えない眺めだった。

燃えるゴミの日に捨てられるのではなく、

わざわざ供養に持ち込まれた人形やぬいぐるみたち。

そこには、大切にされてきた物だけが放つオーラがありました。

不思議と、持ち主に捨てられた

恨みや悲しみの目はしてないものだなぁと。

その無数の陳列の中に、

よく見慣れた、うちの、うす汚れたぬいぐるみもいた。

うわぁ…

なぜなのか、うちの奴だけが下を向いてうつむいていた。

ギュッと、胸が締め付けられた。

そうか…、出すべきじゃなかったのかもしれない。

いまさら後悔したって、もう遅すぎる。

帰り道は、すっかり口数も少なくなってしまいました。

 

…なんてね、あれれ?

半分冗談で書き始めたつもりだったのに、

なんだか湿っぽくて、きもちの悪い話になってしまいました。

 

飯田さんから心のこもったバトンを受け取った、小澤裕介です。

素敵なコメントをもらいすぎて、ちょっと調子が狂っていますが、

一週間よろしくお願いします。

 

ちなみに、十数年前にこのコラムを担当した時にも、

やはり、こういう「ぬいぐるみ」のことを書いていたようです。

相変わらず同じ辺りをうろうろしている自分を、

はからずも再確認することに相成りました。

 

ところで、この「感謝祭」という様式。

この世のあらゆるお別れに、なくてはならない気持ちです。

今まで、どうもありがとう、と。

けれども、それは場合によっては、

別れを切り出す側の罪悪感を軽くするための言葉だったりもして。

恋愛でも、「ありがとう」という言葉の威力で

強引に終止符を打とうとするパターン、ありますよね。

 

本堂の回廊の壁には、横断幕がかけられていました。

そこに書かれていたのは、「お人形さん ありがとう Thanks Dolls」。

へえー。

「ありがとう」って、こんなに独善的な言葉なのか。

ちょっと勉強になりました。

ありがとう。

 

NO
年月日
名前
5782 2024.10.18 小澤裕介 前口上の世界
5781 2024.10.17 小澤裕介 感性を眠らせない
5780 2024.10.16 小澤裕介 思ってたのと違う
5779 2024.10.15 小澤裕介 ありがとうの威力
5776 2024.10.11 飯田麻友 同じ店のバーガー
  • 年  月から   年  月まで