リレーコラムについて

上座のアップデート(前編)

辻健太郎

上座・下座という概念がある。
「襲撃されたときに一番最初に斬られるところが下座」という名残が残っている。
社会人になっていろいろと学んでいく中で、いちばん衝撃的だったことかもしれない。

その一方で、奥側のほうが注文を聞いたりしなくてよいし、ある種かなり合理的でもある。

一般的に言われている居酒屋個室・タクシー・エレベータの上座・下座は以下の図の通りである。

これより求められる上座の条件は:

  • 権威性: 目上の人が一番権威を持って快適に入れる場所か (e.g. 景色が見れる)
  • 安全性: 目上の人に万が一危険が訪れた場合に安全な場所か (e.g. 真っ先に襲撃されない)
  • 非オペレーション性: 目上の人が一番何もしなくていいか (e.g. 注文などしなくてよい)

ただ、現代において目上の人とどこか行く場合、必ずしもそこはビジネスマナーブックに載っている場所のみではない。
上司と部下とのフォーメーションが生じる場合、そこに上座・下座の概念もおのずと生まれる。

ここでは上座・下座のアップデートとして、いくつかのまだ言及されていない場所について議論する。

 

1. サウナ

近年のサウナブームが、社内にも押し寄せている。
「ねぇ、サウナイキタイ」と上司から言われることも少々。

「基本、上司は奥にやっとけばいい」という古典的な上座理論は、早くも破綻する。

奥③⑥はストーブが近いため、熱波が襲ってくる。
安全性を損なうことになってしまう。

その一方で、熱波がちょうどいい入口に近い④は、襲撃されたときに弱い。
全裸で武装した相手と戦うことなど無謀すぎるのだ。

その上で、最適解というより妥協策として上座を導くと②になる。
熱波からほどよい距離で、襲撃にもちゃんと対応できる。
そして何よりも高い位置に座っていて権威性も保てる。

結論。
サウナの上座: ②

 

2. 回転寿司

セオリー的に考えると、襲われにくい奥側の①②が上座候補である。
ただ、注文皿を取る作業が発生してしまう。

安全性と非オペレーション性を天秤にかける。
昨今の回転寿司の安全性を考慮すると、やはりオペレーションが生じない③④が上座候補となる。

ただ、上司が注文オンリーではなく、流れてくる皿もちゃんと取る上司だったら。
注文派が主流となりつつある時代に、あえて回転してくる寿司とのセレンディピティを大切にしているのかもしれない。

その場合、回転皿の見通しが良い④が最有力上座候補となる。

結論。
回転寿司の上座: ④

 

3. バイキング

食べ放題のバイキング。
ここではやはりバイキングゾーンへのアクセス性が重要となってくる。
したがってバイキングゾーンに近い④が上座候補となる。

が、万が一、バイキング中に入り口から襲撃されたら?
バイキングに、海賊的なバイキングが襲ってくるかもしれない。

この安全性を考慮に入れると、
真っ先に襲撃さらない、かつ、バイキングゾーンへのアクセスが容易な③が上座となる。

結論。
バイキングの上座: ③

 

4. パラグライダー

上司とのパラグライダー。
この状況においても上座がどこかどうかは、頭を悩ませる。

ただ、上座の基礎に基づくと、簡単に下座は求まる。
安全性が最もない①が下座である。
先に落ちて安全な着地点かどうかを探らなきゃいけない。
もし安全ではない地点の場合、真っ先に死んでしまう可能性がある。

そうすると上座は、一番奥の③かと思われるが、これが意外にもそうではない。
「最後に降りてくるのはなんかちょっとダサいのではないか」という権威性の理由で違うとされている。

すなわち消去法的に、上座は②となる。

結論。
パラグライダーの上座: ②

 

5. 鴨川

鴨川に座る等間隔のカップル、通称 “鴨川等間隔”。
ここに上司と来るときの上座もかなり悩む。

川の場合、ただ単に川上が上座となるわけではない。
安全性を考えると、両側の階段からもっとも遠いところが襲撃されにくい。
鴨川等間隔の総数を n とすれば、ちょうど中点の n/2 となる。

上司とふたりで鴨川に行く場合は、橋と橋の中点を上座としよう。

結論。
鴨川の上座: n/2 (鴨川等間隔の総数を n とする)

 

6. 検尿カップ

会社には健康診断がある。検尿がある。
上座・下座というより下の話で申し訳ないが…。
後が上司であったら、まず後輩である自分がどこの検尿ポジションにつくか問われる。

検尿の場合、上座は最も権威性が保たれる場所となるだろう。
権威性が保たれる = 恥ずかしくない = 見えにくい。
つまり、①③ となる。

ここに来て、居酒屋個室と同じとなる。
上座・下座の原点回帰。

結論。
検尿カップの上座: ①③

 

前編のまとめ

…という形で、前編としては以上の6つを紹介した。

「上座のアップデート(後編)」では、以下を紹介する予定である。

  • 3人乗り自転車
  • タワー・オブ・テラー
  • スペースシャトル
  • 観覧車
  • ロケバス
  • 日体大の集団行動
  • フラッシュモブ

お楽しみに。

そういえば、「前編」を出したっきりもう50年、「後編」を出していない学術書がある。
そうならないといいが…

 

NO
年月日
名前
5757 2024.09.13 原田堅介 中年新人賞のススメ
5756 2024.09.12 原田堅介 トーマス
5755 2024.09.11 原田堅介 坂口先生
5754 2024.09.10 原田堅介 ぼくとカッパの七日間
5753 2024.09.09 原田堅介 ドネーション
  • 年  月から   年  月まで