リレーコラムについて

マジックナンバー 7

時松哲哉

谷山さんからバトンタッチされました時松です。
博報堂のコピーライターで、もうすぐ6年目になります。
6年生というのは、小学生以来ですね。

せっかく読んでくれる人に、
なんか役立つ情報を書きたいです。
今日は、「マジックナンバー 7」についてです。
知ってる方も多いと思いますが、
個人差はあるけど、人間が処理できるのは、7個のことだ、
という理論です。

これを読んでる方は、みんな忙しい方だ、と思います。
「あれもやんなきゃ、これもやんなきゃ」と思ってることを
まず、書き出してみてください。やんなきゃいけないことが
10個になったら、強引に7個にまとめてみます。
そうすると、「あー、なんとかなりそうだな」と思うはずです。

A社の競合プレゼンに、B社のコピーに、
C社のボディコピーに……、あぁ忙しい!という人は、
それを「広告の仕事」とひとくくりにすることで、
うん、処理できる!と思うはずです。

ところで、ぼくは最近ひまです。
今日は、会社で、このコラムだけやってました。

NO
年月日
名前
5855 2025.02.05 大塚久雄 これこそ突然だが、
5854 2025.02.04 大塚久雄 これまた突然だが、
5853 2025.02.03 大塚久雄 突然だが、
5852 2025.01.31 鈴木拓磨 アイ・ドント・ノウ・ユー
5851 2025.01.30 鈴木拓磨 石に刻め
  • 年  月から   年  月まで