リレーコラムについて

人間狩り

安藤宏治

“元漫画家”の杉作J太郎氏。タモリ倶楽部などの深夜番組にたびたび出演しているので、ご存知の方も多いだろう。“元”と書いたのは、漫画家を一旦廃業し、念願の映画監督になったから。監督・脚本・撮影・出演と一人四役をこなし、ジャッキー・チェンばりの活躍をしている…と書けば格好はいいが、実際のところ、私財を投げ打ち、四苦八苦・疲労困憊の末撮り上げた、完全自主制作低予算映画だ。下北沢で公開された彼の映画は、デビュー作でありながら、なぜか二本立て。
『任侠秘録/人間狩り』と『怪奇!幽霊スナック殴り込み!』である。

『任侠秘録/人間狩り』
若い女を拉致し、男に斡旋する犯罪組織。買った男がヤリまくって、モノにできれば後は自由。そこへ一人の謎の男・飯島が客として現れる。彼の正体はヤクザか、はたまた警察か? いやこの男こそ、実は男の中の男だった!

『怪奇!幽霊スナック殴り込み!』
暴力団幹部を殺傷し服役中の夫を持つ、スナックのママ・ユキ。彼女の裏の仕事は、司法当局から依頼される暴力団の密偵だ。女の体も使わざるをえない。すべては夫の命を守るため。しかしある日密偵がばれ、ユキは命の危険に曝される。そんな時彼女を救ったのは、スナックに行きつけの幽霊たちだった。

感動した。
この二本の映画には、映像美はない。アクションシーンが見事な立ち回りという訳でもない。役者たちのセリフも、正直うまいとは言い難い。だからこそ、この映画からは作っている者の強いメッセージと、作っている過程の楽しさが、剥き出しビンビンに伝わってくる。レンズやフィルムというフィルターの存在を感じさせず、あるいは手慣れた芝居というフィルターを感じさせず。ただダイレクトに生身の人間たちが、男気とか女気といったオーラを放ちながら存在し、イキイキと楽しみながら映画づくりという作業を行っていた。

どっかの国のどっかの映画監督が「映像美は、ときにメッセージ伝達の邪魔になる」なんて言っていた事を思い出す。表面的な素敵さを否定するコトバとして、大いに納得した。あくまで個人的な意見だが、広告においても、オシャレさやカッコよさを気取っただけのものには、あまり関心が持てない。作り手としても、見る側としても。できることなら、カッコ悪い広告を作らせたら一番! そんなクリエイターになりたいとさえ思う。

映像作家として尊敬せざるを得ない、杉作J太郎氏の初監督作。もうすぐDVD化されるようなので、興味のある人は是非ご覧になってください。製作は『男の墓場プロダクション』!!

安藤宏治の過去のコラム一覧

4015 2016.01.16 離見の見
4014 2016.01.14 アクション号泣
4013 2016.01.13 コロンボ VS 犯人
1764 2006.09.01 わかりにくい例え
1763 2006.08.31 韓流道
NO
年月日
名前
5836 2024.12.26 小林大 極めるチカラ
5835 2024.12.25 小林大 泣かせるチカラ
5834 2024.12.24 小林大 う⚪︎ちのチカラ
5831 2024.12.23 小林大 コピーのチカラ
5827 2024.12.22 都築徹 包丁
  • 年  月から   年  月まで