コツ1
はじめまして。
先週の金曜日のTCC授賞式の日に会社更生法が適用されたクライアントで
今年新人賞をいただいた、関西電通の山崎英生です。
よろしくお願いします。
先週TCC授賞式たるものに、行ってみたのですが、いや〜、
同じ会社の人以外、全然しゃべれなかったですねー。
でも、僕以外の人は、何年も前から知っているかのように
すぐに仲良くなっているような感じでした。羨ましい限りです。
この仕事をしている人は、全員人間不信で、知らない人というだけで、
その人は殺人鬼かもしれないと異様な警戒をし、ちょっと見た目が怖い
人が来たら、小銭を靴下の中にすかさず隠す人種かと思っていたのに・・。
ふと大学時代を思い出しました。田舎から大学に入学してすぐの時期、
緊張してしまい、大事な友達を作りやすい最初の一ヶ月間、僕の必殺技
である「絶対しゃべりかけるなオーラ」を出してしまい、知り合いも全然
出来ず、その後の長い楽しいはずの大学生活が惨めなモノになったことを
思い出しました。
二の舞です。反省です。
本当は、柴門ふみのドラマのような8人くらいで肩を組んで登校するような
大学時代を過ごしたかったんですけど。
授賞式も、あの六本木のホテルの会場から肩組んで出てきたかったです。
ちなみに「絶対しゃべりかけるなオーラ」は、バスなどで自分の席の横には
座って欲しくない時には大変便利です。
コツは、何を考えているのか分からないって顔と雰囲気を出すことです。
北野映画の北野武みたいな演技がとても参考になります。
PS ごめんなさい。新人賞同期の皆様。本当はすごく仲良くなりたかった
のです。下手なプライドが邪魔をして・・・。
5841 | 2025.01.10 | 山崎、AI大好きだってよ |
5840 | 2025.01.09 | 山崎、YAMAZAKIだってよ |
5839 | 2025.01.08 | 山崎、順天堂大学だってよ |
5838 | 2025.01.07 | 山崎、電通辞めたってよ2 |
5837 | 2025.01.06 | 山崎、電通辞めたってよ |