リレーコラムについて

千駄ヶ谷3丁目の日々

川辺京

知っている人は知っているのですが
千駄ヶ谷3丁目は千駄ヶ谷ではなく原宿です。
落ち着いた大人の町です。原宿ノースエンド。
竹下通りの子どもたちは決して越境してきません。
ここに12年前に引っ越してきました。
フリーなので職住いっしょです。

この辺りに土屋耕一先生が事務所を
構えていらっしゃった時代があったとか。
広告カンケイ者も、未だ棲息しています。
が、圧倒的なのは、アパレルです。

明治通り沿いにある「新亜飯店」でご飯を食べ、
JRの皇室専用ホーム前にある「アンセーニュ・ダングル」で
珈琲を飲むのが、3丁目暮らし、と教えてくれたのも、
以前この地に住んでおられた広告カンケイ者でした。

明星食品のビルの1階にある「マンジャ・ペッシェ」は
あまりにも有名になりました。
“魚を食べよ”という店名は、イタリア旅行のとき役立ちます。
バーニャ・カウダもおすすめです。アンチョビーソースを
火で温めながら、野菜のスティックにつける、あれです。

JRの代々木寄りにある皇室専用ホームでは、
ときどき消防団の訓練をやっています。
12年間で、一度だけ、山梨国体からお帰りの美智子皇后が
このホームに降りられたのをお見かけしました。
実は1時間待って、お迎えしたのでした。
ミーハーです。皇室ネタ好きです。

明治通りには「国旗掲揚塔」もあります。
最近開通した副都心線「北参道」駅の近くです。
皇太子誕生記念とありますが、今の天皇陛下のことです。
いわゆる旗日(祝日)に、ここに旗が揚がるかどうかは
確かめたことがありません。

3丁目から少しはずれます。
千駄ヶ谷商店街の方にある鳩森神社には、
江戸時代に流行ったという「冨士塚」を発見できます。
小高く石を積み上げたミニ富士山。
登ると本当の富士山に登ったのと同じ御利益があるという。
近くに来た友だちを何人も登山させました。

羽生名人もよく来る将棋会館はこのそばです。

引っ越して来たてに、国立競技場へJリーグを観に行ったら
ベルマーレ平塚(当時)のゲームで、
鳥のようにクルっと首を回して絶えず周囲を確かめている選手がいました。
韮崎高校を出て、入団したばかりの中田英寿でした。

新宿御苑は千駄ヶ谷門から入るのがおすすめです。
ソメイヨシノが散って、八重桜、新緑の頃がいいです。
千駄ヶ谷門近くの銀杏並木に「五万石」という、
富山の魚のお店があります。やみつきになります。

「篤姫」の終焉の地は千駄ヶ谷だったそうです。

3丁目は比較的変化の少ない町だと思います。
12年前、近くに4つあった銀行の支店はすべて消え、
コンビニは増え、1つもなかった花屋が2軒になり、
美味しい焼き肉屋も無くなりましたが。

このコラムの記念に、3丁目のシンボルは”アイビー”にしようと、
今、勝手に決めて、この項とじます。きりがないので。

NO
年月日
名前
5805 2024.11.22 中川英明 エキセントリック師匠
5804 2024.11.21 中川英明 いいんですか、やなせ先生
5803 2024.11.20 中川英明 わたしのオムツを替えないで
5802 2024.11.19 中川英明 ドンセンパンチの破壊力
5801 2024.11.18 中川英明 育児フォリ・ア・ドゥ
  • 年  月から   年  月まで