リレーコラムについて

ミーコのこと

尾崎敬久

「ミーコが死んだよ」
僕は、名古屋駅の高島屋にいた。
外国の免税店と同じ匂いのする、1階の化粧品売場。
11階の書店に向かうエレベータを待っていたときに、
僕のケータイが鳴った。
画面には父の名前が記されていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミーコは野良猫だった。
行儀がよかったから、どこかの飼い猫だったのかも知れない。
僕が中学生のとき、既に大人だったミーコは我が家に居着いた。
隣の家がネコを飼っていて、
それにつられて集まってくる野良猫にも優しくするものだから、
その家はけっこうなネコ屋敷になっていた。
ミーコもそのうちの一匹で、
なのになぜか、隣の家より我が家にやってくることが多かった。
当時の我が家は、野良猫に冷たかった。
僕も例外ではなく、庭でくつろぐ野良猫に向かって、よく水をかけた。
向こうが昼寝をしているとき、ソーッと音をたてずに窓を開け、
コップに入れた水をネコめがけて投げ飛ばす。
いきなりの衝撃に、ネコは、1メートルは飛び跳ねた。
覚えてはいないが、ミーコにも同じことをしたと思う。
なのにミーコは、我が家の庭に居座り続けた。
ある日、見かねた母が、ミーコを自転車のカゴに乗せ、
遠く離れた場所に捨てに行った。
ちょっとした罪悪感もあったけれど、僕たち家族はスッキリした。
数日後。
ミーコは普通に姿を現した。
県道を越え、踏切を越え、危険を犯しながら帰ってきた。
「これはもう、飼わないわけにはいかんよねえ」
母は、ミーコのガッツに心を動かした。
父も、兄も、僕も、ガッツあるミーコを歓迎した。
飼いだしたら、とたんに愛おしい存在になった。
ミーコと名付けたのは母だ。
ネコのことを可愛いと思えた、最初のネコだった。
ざらついた舌。夜になるとまん丸になる目。冬の日のコタツで丸くなる背中。
無条件で可愛かった。
しかし、ネコは、例外なく、人間よりも早く年老いてゆく。
ミーコは、今まで登り降りしていた塀に、登りはできても降りられなくなった。
頻繁に病気もした。そのたびに母は獣医につれていき、
ミーコは首にパラボラアンテナみたいなものをつけて帰ってきた。
もう充分に生きた。
たぶん、そう思う瞬間があったんじゃないかと思う。
ミーコは、歩かなくなった。食事もしなくなった。
獣医につれていっても、寿命を克服することはできなかった。
母と父が見守るなか、ミーコは息を引き取った。
母は泣いた。
母が泣くところを、僕はあまり見たことがない。
僕も泣いた。
ミーコが死んだこともそうだけれど、
母が泣いていることに、悲しくなったんだと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実家には、ミーコの遺影がある。
僕は、実家に帰るたび、お供えの水を取り替える。
思い出した。ミーコはお湯が好きだった。
猫舌だから、熱いのはダメだったけれど、
風呂場に行っては、洗面器に汲まれたお湯をペロペロ舐めていた。
今度のお正月、実家に帰ったときは、
水ではなくお湯をあげよう。
ミーコが好きだった、ぬるいお湯を。

NO
年月日
名前
5834 2024.12.24 小林大 う⚪︎ちのチカラ
5831 2024.12.23 小林大 コピーのチカラ
5827 2024.12.22 都築徹 包丁
5826 2024.12.22 都築徹 東海テレビプロジェクト
5825 2024.12.22 都築徹 競争
  • 年  月から   年  月まで