リレーコラムについて

2晩目

玉井博久

昨夜はおそまつな文章で失礼しました。
今夜もよろしくお願いします。

今日 本屋に立ち寄ったら、
Penの特集が草間さんだったので
今夜は昨年末に旅行した直島のことを書こうと思います。

直島はなにやらイギリスの旅行雑誌にも「世界の行くべき場所」として
紹介されているようで。
僕は昔何かの折に、この島のことを聞いていました。

現代アートの島、直島。

瀬戸内海に浮かぶこの島が注目されたのは
ベネッセが、現代アート施設を作ったことがきっかけです。
(ってご存知の方も多いと思うので、島の紹介はこの辺で)

当初はなんとなく訪れてみよう、くらいにしか思ってなかったので
特に下調べもせず、ただベネッセハウス(宿)だけを予約して島に向かいました。

島でもらったチラシやベネッセの人の紹介をたよりに
いろいろと回ったのですが、
ここで、面白いものに出会いました。

家プロジェクトの南寺。
その内部の作品「バックサイド・オブ・ザ・ムーン」です。
(参照 http://captured.meblog.biz/article/116280.html)

ジェームスタレルという方が手掛けたものなのですが、
長い時間、暗闇の中にいると、次第に見えてくるという
アートでした。

スタッフの方の指示に従って
真っ暗な建物の内部に入っていき、
中にある椅子にしばらく座る。

すると、建物は完全な真っ暗ではないようで、
次第に目が慣れていき、わずかな光を捉え
最初建物の中に入った時には見えなかったものが
見える、というものでした。

ただぼーっと椅子に座っていた自分は、
見えなかったものが、次第に見えてくることに
言葉にできないよろこびを感じました。

同時に改めて思い知らされたのが、
自分が見ている世界、感じている世界は、
見ることが出来ている、感じることが出来ている部分だけで
もっと他にも、違う側面があるのだということ。

見てきたつもりで、実はたくさんのことを見おとしてきたのかもしれません。

NO
年月日
名前
5805 2024.11.22 中川英明 エキセントリック師匠
5804 2024.11.21 中川英明 いいんですか、やなせ先生
5803 2024.11.20 中川英明 わたしのオムツを替えないで
5802 2024.11.19 中川英明 ドンセンパンチの破壊力
5801 2024.11.18 中川英明 育児フォリ・ア・ドゥ
  • 年  月から   年  月まで