リレーコラムについて

酔っぱらうと。

白部真一

白部です。

雪が振り、肌寒い
一日になりそうです。
今夜は、日本酒にしませんか?

は、さておき。

酔っばらうと、
時々いいこというんだ、俺は。
〈石松/2002〉

これは、横浜にある立ち飲み屋の
ポスターのコピー。
当時、務めていた広告会社の後輩デザイナー早乙女君のご実家が、この立ち飲み屋・石松でした。

で、
たまには親孝行したら、どうだ?
と、デザイナー早乙女君をそそのかし、ポスターを連作で考えることにしました。

まず、デザイナー早乙女君はお店でお客様をパチパチ。その時点で、お客様はお店の息子が、何やら楽しそうなこと考えてるぞ!と、新しい酒のつまみを見つけたように大喜びするわけです。
もう、このコミュニケーションが、キャッチフレーズそのもの。

後は、
デザイナー早乙女君が撮影した写真を眺めすぎないように、コピーを書く。写真を眺めすぎると、ビジュアルの強さ(この場合は、モデルになってる酔っ払った個性溢れるおじさん達)にコピーが負けてしまうことがある。
やはり、コピーとビジュアルは、夫婦と同じように適度な距離がある方が上手くいくと思います。

この石松の企画は、
勤務していた広告会社の外国人の偉いCD達にも、なぜか大受けしていて、英語版もつくりました。カンヌ広告賞は、確か、受賞を断ったような気がします(笑)。日本酒を飲んでる時に欲しいのは、カンヌの賞ではない。美味しい塩辛だ、と(笑)。受賞でも充分に酔えるのにね。

NO
年月日
名前
5854 2025.02.04 大塚久雄 これまた突然だが、
5853 2025.02.03 大塚久雄 突然だが、
5852 2025.01.31 鈴木拓磨 アイ・ドント・ノウ・ユー
5851 2025.01.30 鈴木拓磨 石に刻め
5850 2025.01.29 鈴木拓磨 名入れのペン
  • 年  月から   年  月まで