リレーコラムについて

天は二物ぐらいは与えてくれる

小出ななみ

佐藤朝子さんよりバトンを受けました、
小出ななみです。
電通関西支社で主に
プランナーとコピーライターをしていますが、
名刺にはアートディレクターと書いています。
2005年に、CMのコピーで新人賞をいただきました。

TCC会員にしてアートディレクターであることの
話を書いて欲しいと朝子さんから言われましたが、
そういうのはもう、あたりまえの世の中になってきましたね。
周りを見渡してみても、
企業ビジョンを考えるアートディレクターやら
都市構想を練るCMプランナーやらがゴロゴロ。
専門外にも何か秀でた人など、たくさんいるのです。

先日、「学生時代に企業スパイをしていた」という
女性プランナーに出会いました。
探偵事務所でのバイトで、
ターゲットの男性に近づいて色仕掛けで
会社の情報を聞き出したり、
浮気をさせて離婚に追い込んだりするお仕事。
彼女の成功率は100%だったそうです。

手前味噌でなく、
ウチの会社にも、面白い経歴や能力を持つ人たちがいっぱいです。
そんな中で、私はあたりまえのように
グラフィックもCMもなんでもかんでもやるようになりました。

このコラムでは、
「こんな簡単な広告への道もあるんだな〜」と
「いろいろやるって楽しいんだな〜」と、
若い人の気持ちがちょっと軽くなればいいかな、と思って
一週間、書きたいと思います。

あ、電通には企業スパイはおりませんので(たぶん)
ご心配なく!
ただ、コミュニケーション能力を活かして
あちこちで有益な情報を掴んでくる
営業さんとかは山ほどいますね。

すごい才能です。

NO
年月日
名前
5854 2025.02.04 大塚久雄 これまた突然だが、
5853 2025.02.03 大塚久雄 突然だが、
5852 2025.01.31 鈴木拓磨 アイ・ドント・ノウ・ユー
5851 2025.01.30 鈴木拓磨 石に刻め
5850 2025.01.29 鈴木拓磨 名入れのペン
  • 年  月から   年  月まで