リレーコラムについて

コトバマンデー

蓬田智樹

ある日(2年前)、ふと考えた。

僕というニンゲンは今現在、
コトバというものを果たしていくつ所持しているのだろう、と。

心ある人の支えの中でオトナになった今の僕は
毎日我が物顔でコトバというものを発散しつづけていて、
なんだか無意識にコトバを「人類の共通財産」のように考えて
野放しにしているのだけれど、よくよく思い返してみると
そもそもニンゲンはコトバを持たずに生まれてくる生き物だ。

そう、ニンゲンのルールとして、この世界の一日目は
どんな人でも所持しているコトバは0個なのだ。
オバマだってリアムギャラガーだって上沼恵美子だって。

そして、ワレワレは
やがてこの世界と出会いながら、自分の中にコトバを集めていく。
そうして出会えたコトバだけが、僕らの内側に積み重なっていく。

つまり、コトバは実はあくまでも「個人の所有物」で
僕と今これを読んでくださっている方の持っているコトバは、
数も中身もまったく違うのだ。

———-明日につづきます

NO
年月日
名前
5854 2025.02.04 大塚久雄 これまた突然だが、
5853 2025.02.03 大塚久雄 突然だが、
5852 2025.01.31 鈴木拓磨 アイ・ドント・ノウ・ユー
5851 2025.01.30 鈴木拓磨 石に刻め
5850 2025.01.29 鈴木拓磨 名入れのペン
  • 年  月から   年  月まで