リレーコラムについて

T vs G

原尚樹

絹谷公伸さんから回ってきました。
うっかり引き受けてしまったものの、何を書くべきか、と悩んでいたところ、思い出したのが
昨年から続いているタイガースとジャイアンツをめぐる、スリルいっぱいのゲーム。それについて書きます。
いつも一緒に仕事をしている私のチーム6人が阪神ファン3名と巨人ファン3名にキレイに別れていたところから話は始まります。(ちなみに私は阪神サイドです。)
昨年5月上記の事実が判明し、阪神vs巨人3連戦、どちらが勝ち越すかを賭けてゲームはスタートました。負けた方が昼飯を奢るのですが、これが半端じゃない高級店に行くわけです。平均すると負けた方が一人当たり¥12,000ぐらい払う(昼飯よ!)、という、かなりバブリーな企画。
ところが、タイガース応援団は初っぱなから4連敗!!!(4月は2回続けて勝ち越していたのに!)結局昨年は都合1勝5敗という体たらくでした。
で、明けて2003年、今年こそ阪神サイドが雪辱を!という意気込みで再びゲームをすることにしたのでした。
ただし昨年の反省を生かし、3連戦勝ち越しではなくクジで決めた1戦の勝敗を対象にするよう
私が巨人側に申し入れました。
もう、薄々お気づきの方もいらっしゃるでしょう。そのとおり!今年最初の対象試合は4月11日(金)の巨人-阪神戦。結果は7対1のリードを巨人が9回2死から追いつき引き分け。おまけにその後の2戦は阪神が取りました。昨年方式なら勝っていたのに・・・何より6点差追いつかれるとは・・・
さて、次の対象試合は4月29日(祝)から始まる3連戦のうちの1試合。しかし、こう勝負弱くちゃなあ・・・(って阪神が?自分が?)トホホ。

原尚樹の過去のコラム一覧

0881 2003.04.25 ファン
0880 2003.04.24 タイガース1973 その2
0879 2003.04.22 タイガース1973
0878 2003.04.21 T vs G
NO
年月日
名前
5854 2025.02.04 大塚久雄 これまた突然だが、
5853 2025.02.03 大塚久雄 突然だが、
5852 2025.01.31 鈴木拓磨 アイ・ドント・ノウ・ユー
5851 2025.01.30 鈴木拓磨 石に刻め
5850 2025.01.29 鈴木拓磨 名入れのペン
  • 年  月から   年  月まで