リレーコラムについて

ドタバタドミニカ

福岡万里子

ドミニカ共和国についた初日。

 

羽田→ダラス→プンタカナ、

合計24時間が経っていました。

 

(アメリカ入国/トランジットする方は、MPC必須です。

詳しくは「MPC」で検索!!!)

 

ホテルに着いたら、まずシャワー浴びますよね。

 

湯船はなくても、

せめてあったかいお湯で、

疲れを癒したい。

 

すると・・・

 

おや?シャワーの様子が・・・

 

つめたい・・・

 

思いっきり

あったかいお湯にしているのに、

明らかに水。

水浴びです。

 

しかも部屋のクーラーは22.0度。

 

ブルブル。

ブルブルブルブル。

ブルブルブルブルブル。

 

前日まで同じホテルにいた会社の先輩に聞くと、

同じことを言っていて。

 

やっぱり気温が30度の国だからな。

あったかいシャワーなんていらないよな。

40度で生活するのは日本人ぐらいだよな。

 

と思いつつ、

 

さすがに寒い、

 

と思っていたら。

 

次の日・・・・

 

熱湯が出てきました。

すみません。

 

日本だと、お湯は右。水は左。

反射的に身についていますよね??

 

この国では(?)

それが逆だったのです。

 

つまり私は自ら選んで、

水浴びをしていたのです。

 

ドタバタで

常識を疑うという常識が

抜けていたのです。

 

ほんとほんとすみません、ドミニカ共和国さん。

 

次の日からはちゃんと

お湯浴びができたのでした。

 

 

NO
年月日
名前
5881 2025.04.03 関俊洋 テニス
5880 2025.03.31 福岡万里子 アツアツドミニカ
5879 2025.03.30 福岡万里子 なるほどドミニカ
5878 2025.03.30 福岡万里子 どっぷりドミニカ
5877 2025.03.26 福岡万里子 ドタバタドミニカ
  • 年  月から   年  月まで